ランタンルージュ lanterne rouge

のる、のむ、よむ

雛鶴峠〜道坂峠〜道志みち、再び

ゴールデンウィークの後半の前半は家族で親戚の家へ。タケノコ掘ったり、夏ミカン採ったり、楽しゅうございました。東名高速の本気の渋滞もよい経験でした。PAから車があふれでておりました…。早朝出発(一泊)深夜帰着でへろへろに、翌日は終日昼寝でございました。

というわけで5/6(月)が唯一の自転車日だったのですが、次の土日が雨らしい、ということで回復走ではなく100km超のライドに*1。どこも混んでいるよなあ、と車の少なそうな雛鶴峠〜道坂峠〜道志みちを再び目指します。8:30頃に出発しました。

R16から津久井湖を経由して、プレジャーフォレストの横から奥相模へ。林間中心のとても気持ちのいい道です、きっついアップダウンがなければ*2

どうも疲労はやはり残っているようで、生あくびがふぁーふぁーとやや危険な感じ。だましだまし、どうにかこうにか雛鶴峠をクリアして、3時間ほどで都留のCVSへ、結果としてまずまずのペースでした。ゴールデンウィークということで、いつもと異なり豪華に鶏肉弁当で補給、道坂峠へアタックです。


最初のつづら折りからの景色。ここまでがだらだらと長くてかなりしんどい。

頂上の少し前、一番展望が開けている場所です。植林中なのでしょうか。

RFX8紫電号。今度のブルベはどうしましょうかね。

今回は少し(だけ)心に余裕があったので、途中で写真を撮ってみました。短期間に3回目なのでさすがに様子がわかるのです。何人かのローディに軽やかに抜かれましたが、みなさんさすがですね。



クリートなので奥までは行けずかなり手前から。雄滝・雌滝のどちらでしょう。

道坂下って道志みちドンつきを左折、ご機嫌の下り…のはずが、今回も風がありいまひとつ。途中以前から気になっていた滝で小休憩して、自宅へ。15:30くらいの到着でした*3。車はさほど多くなかった、かな。距離134.64km、走行時間6:02:18、平均速度22.3km、獲得標高1,926mという結果でした。

*1:もうすぐBRM518西東京300富士ですので。

*2:もちろん脚を鍛えればよいのですが。

*3:先週とほとんど同じ。