ランタンルージュ lanterne rouge

のる、のむ、よむ

今年初めてのヤビツ峠へ

仕事が妙に忙しく、心身ともにふらふらで準備がまったくできず、ブルベ(BRM404たまがわ200定峰)はDNS、傷心のままのろのろと9:30にSOLACE10で出発です。

直前まで今日は休もうとか戦車道くらいかなあ、と思っていたのですが、日曜日は雨だよね、ということで、まあのんびりヤビツ峠かな、という次第。いま考えるとよくわからない話ですな……。

行幸道路や秦野駅あたりも(時間が遅いので)かなりの混雑で、ヤビツ峠でも心拍がまるで上がらず、当然のろのろで、また裏ヤビツも想像以上にウエットで跳ね上げでお尻が冷たい(しかも多量の杉(の何か;なんでしょうね)つき)、というとほほライド。


でも帰宅後、100kmは短いよなー、と感じてしまうあたり、すこしリフレッシュが必要かもしれません。距離101.17km、走行時間4:32:57、平均速度22.2km、獲得標高1184mという結果でした。うーむ。

ひさしぶりのオーバーナイト BRM328西東京300富士山 完走

とりあえず速報ということで。17時間24分(たぶん)でどうにかこうにか完走しました。御殿場の夜中のアップダウンも、芝川から朝霧高原の30km登坂もきつかった、です。

好天に恵まれ富士山もよく見えました。

詳細は後日、読者諸子、刮目して待たれたい。

富士山がよく見えたよ BRM328西東京300富士山

というわけで、詳細レポートです。来年役に立つかな。

スタートまで

土曜日の夜スタートなので昼間に準備の時間がたっぷりあるのはありがたいことです。スプロケットを山岳用にしたり、昼寝をしたり。ふつーに夕飯食べて、風呂にも入って出発です。自宅から受付まで5km程度なのでさらに余裕なのでした。

スタート〜通過チェック〜PC1


受付で参加賞のお菓子↑を頂戴すると、スタートの淡島神社公園へ。

ざっくりとした楽しいブリーフィングのあと、*1そそくさと出発です。しばらくはトレインも長く、交差点でカットしたりしながら淡々と江の島へ。夜の熊鈴(かな)は、うしろにつかれるとちょっとびびりました。*2ガラガラにすいているR134からR1と捌いてPC1のセブンイレブンへ到着(1:26)。ここまでは頗る順調です。補給はねぎ塩豚カルビ丼、麦飯が美味しゅうございます。

PC1〜PC2 御殿場越えて沼津から芝川へ

予報では昼夜の寒暖差(5度から20度くらい)がかなりありそう、ということで寒い方にあわせ冬装備を選択していましたが、*3ここから寒くなるよ、とスタッフからお聞きして、さらにウィンドブレイカーを追加、まずは御殿場を目指します。

K720の途中からじりじりと上りながら、K76/R246へ。暗闇も何箇所かありましたが、ハブダイナモに今回初投入のVOLT700をフルモードで追加しましたので光量は余裕でした。スピードもゆっくりでしたですしね。

御殿場までは上りがきつい個所はあまりなく、あっさりと(本当かなあ)クリア。このあたりで休憩しようかとも思いましたが、気温もさほど低くなく(8度くらい?)、まあいいやいっちゃえー、と耳あて追加のみで下りに突入です。ちょっと甘い判断で、結構冷えたのでインナーグローブくらいはするべきでした。

朝食はできればスマル亭にいきたかったのですが、身体がすっかり冷えてしまったので、途中のジョナサンへ。朝5時というのにラーメンを食べて・ボーっと休んでから、芝川めざして出発です。


沼津富士。

富士川橋富士。写真じゃ見えない…。

ある意味退屈な平坦路を、しかし富士山をちら見しながらちんたら走るのは楽しいものです。しかし、富士川橋からはありえないほどのろのろに。補給の失敗でしょうか。とにかく脚が回りません。今回の反省点であります。そんなこんなでPC2サークルKへの到着は7:10でした。時間的余裕はありますが、この先が…。

PC2〜PC3 朝霧高原ヒルクライムダウンヒル

サンドイッチなどを補給、あーとかうーとかいいながら、とまれ出発です。激坂こそないものの、ここから30km以上にわたり登坂が続くのです。途中信号もほとんどなく、公式に*4脚がつけないのです。天気もよく気温が上がる中、標高60mから1100メートルを目指して、ぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーぜーはーと、ただただ上ります。


どこでしたかね。

メイプルシロップがけのソフトクリーム。美味しゅうございました。お店の名前が思い出せません。

富士山だ! ということで写真を撮ったり、ミルクランドは開店前でしたが(8:45くらいの通過)、別のお店で途中ソフトクリームを食したり、どうにかこうにか見晴らし台へ。あとは下るだけ、です。


実によい眺めです。疲れも取れるというものですな。

R139からR138は渋滞も多く、また路肩はかなり荒れていたり、と困ったものなのですが、下りは下り、さすがは出自はレース系のクロモリ、RNC7は快調に飛ばします。PC3、都留のセブンイレブンには11:40の到着でした。

PC3〜ゴール 新雛鶴からはおなじみのコース

いなりずし・おこわおにぎりなど米飯をもぐもぐと補給、スタッフの方とちょっと話したり(まああと信号ふたつだけだよ、のような)して、出発です。登坂ではもはやどうにも脚が回りませんが、おなじみのコース雨が降る前にゴールできるかなと、すこし頑張って走りました。


3月29日の開通でした。

宮原信号左折後に新しく交差点ができていて、しかもひどい混雑だったのには少し困ったり、町田に入ってからとうとう雨になったりはしましたが、まずまず順調にゴールへ、15:30ちょっと前でしたかね。走り終わってみれば、何も苦労しなかったような気がします。本当にいいコースでした。

受付後、ココアやおやつを頂戴したりして、雨が止んだところで帰宅しました。スタッフのみなさま、参加者のみなさま、お世話になりました。次回の富士大回りもエントリー済です。どうぞよろしくお願い致します。

*1:名物らしい。

*2:冥府魔道の道みたいな。

*3:ウィンドブレイクでありませんでしたが裏起毛の上下など。

*4:信号なので脚ついちゃった、残念だなあ、あはは。みたいなことです。

宮ヶ瀬湖

RNC7ブルベ仕様。体調いまいちで淡々と、途中からはまずまずでした。ライドで回復でしょうか。鳥居原で野菜(しいたけとノカンゾウ)を購入して、サドルバッグへ。トレーニングというよりは買物でした。


距離78.43km、走行時間3:07:19、平均速度25.1km、獲得標高658mという結果でした。

まぐろ丼はうまかったぞ 境川〜江の島〜三崎

えー、しばらく体調不良*1が続きまして、ブルベもDNS、週末はぼんやりしておりました。というわけでしばらくぶりのライドであります。

日曜日なのでクラブラン、と思ったのですが、3週間ぶりでついていけるわけもなく、まあロングでもいくかとSOLACE10で三崎へ。境川CRもロードではひさしぶりですわね。


追風のおかげだと思うのですが、妙に順調で3時間ほどで三崎へ。本当は三浦海岸方面へ捌くつもりだったのですが、左折ポイントを通過してストレートにいってしまったのでした。それはそれとして、マグロを食べるのだ、と「ちりとてちん」へ。店名もそうですが、BGMも出囃子だったので落語ファンなのかな。


マグロ丼であります。濃厚な味付ですが、ライドでへろへろの身体にはむしろありがたい。特に右のマグロてりやきが美味しゅうございました。


江の島水族館のところで少し休憩。さすがに身体が動きません…。

帰路の境川CRの中途、ラスト20kmでへろへろであります。ド平坦なのにね。やはりさぼってはいけません…。距離130.05km、走行時間5:13:21、平均速度25.0km、獲得標高665mという結果でした。ケイデンスと心拍がぐっちゃぐっちゃなのですが、ガーミン先生どうしちゃったんですか?

*1:ひどいアレルギー体質でありまして。

暖かくなりませんでしたね 日向薬師〜宮ヶ瀬湖

2週間ぶりのライドは、体調いまひとつなこともあり、軽くていいやと、ひさしぶりに宮ヶ瀬湖方面へ。昼間は日が差してあたたくなるはず、だったのですが…。

RNC7ブルベ仕様(サドルバッグは空っぽ)で8:30頃出発、たぶん追い風参考ながら思ったより快調、ということで、いつもと異なりR246を以前ブルベで通った市役所前交差点前まで進み、日向薬師を目指します。こんなに登るんだっけ、と短い登坂をぜーはーぜーはーとどうにかこなして、日向薬師(全然雪なし)、林道経由で土山峠(路肩には残雪あり)、宮ヶ瀬湖へ。

しかし、寒い。ずーっと寒い。がたぶるでありました。


おなじみの鳥居原。これじゃ真冬みたいですけど。


いなりずしとお汁粉を補給。さらに、しいたけと葉大根を購入。地面に置かないように。すいません。そしてサドルバッグにしまって出発。

帰路、宮ヶ瀬湖からの下りはさらに寒かったのですが、プチ登坂もそれなりに頑張りました。でもBRM307たまがわ400石廊崎はもっと寒いんだよなー、やだなー、今日の6倍も距離があるなよなー。と先が思いやれるライドだったのでした。

距離80.05km、走行時間3:15:33、平均速度24.6km、獲得標高860mという結果でした。数字的にはまずまずですな。

週末をただひたすら自宅で過ごす

土日とも息子2号が高熱でダウン、にょーぼは仕事、ということでにずーっと自宅でうだうだしていました。天気がいいのに自転車に乗らない(ローラーは少し回しましたけど)週末は本当に久しぶりです。ビデオを見たり、本を読んだり。

息子2号ですが、月曜日の朝にはかなり元気になっていて、よかった、よかった。